通常の定期預金は、預入時に元金を一括して払込みますが、積み立て定期預金は、毎月、普通預金口座から振替えることによって一定額を定期的に積み立てる預金の事です。

子供の進学、住宅購入などのはっきりした目標があるときは、積み立て定期預金でまとまった資金を積み立てるのが効率的です。

積み立て定期預金の最低預入金額は100円からでも出来ますが、振替金額1万円以上が一般的です。

自動振替のほかに、ATMから入金して追加的に積み立てることも可能です。

契約期間(積み立て期間+据置期間)は、6か月以上5年以内が一般的です。

積み立て期間終了後は、積み立て額を一定期間(通常、3か月または6か月間)据置き、据置期間を経過した日が満期日となります。

積み立て定期預金の利率は各金融機関がそれぞれ任意に設定し、預入時に確定する固定金利商品です。

適用される金利は、各時点での積み立て定期預金の積み立て金額ごとに、満期日までの預入期間に応じた定期預金金利が適用されます。


tumitatetoushi at 06:48│clip!積み立ての定期預金は?